おむつ交換時の確認不足。
登園後のおたよりノートを確認中、前日降園後機嫌が悪く泣き止まず、また食欲もなかったとのことで、おむつを交換しようとしたらおむつの中に本人のよだれかけが入っていたということでした。そのご機嫌が戻ったとも書かれてありました。その日の降園時、おむつをよく確認せず降園させてしまったことをお詫びし、今後同様の間違いがないよう気をつけていくことをお伝えしました。
おたよりノートの入れ間違えについて。
「降園した園児の母親から、同じクラスの園児のおたよりノートが入っていた。」と 保育園へ連絡が入りました。本人のノートと共に入っていたとのことです。 友だちの所へノートが入ってしまった側の保護者へ、すぐに謝罪の連絡を入れようとしたところへ、その保護者から保育園へ問い合わせの連絡が入りました。 その電話にて事情を説明し、謝罪を致しました。 当日は電話にて双方のご家庭に謝罪し、翌朝の登園時に担任から再度謝罪を致しました。 どちらの保護者からもご理解をいただきましたが、今後気をつけて参ります。
おたよりノートの入れ間違いについて。
登園の際に、保護者から『友だちのおたよりノートが入っていました。』とお話をいただきました。 お話を受けた職員が謝罪し、おたよりノートの所在を確認することをお伝えしました。当日欠席していた相手側の園児へ担任より連絡をし、ノートの有無を確認すると同時に謝罪致しました。 その日の内に保育園へ届けていただき、双方へノートをお返ししました。 今後同じようなことがないようお伝えし、ご理解をいただきました。